ITblog

オトモアイルーのおすすめの育成、スキルについての考察 | MHP3(モンスターハンターポータブル3)攻略

2011年07月15日

オトモアイルー育成についての考察

MHP3(モンスターハンター3ポータルブル)でのオトモアイルーの育成について、考察を書こうと思います。

オトモアイルーに関してですが、本作ではソロの場合は二匹まで連れて行くことができます。
また、育て方やスキルによって、微力とはいえある一定の役割は果たしてくれます。
特にソロの場合は、モンスターの注意を引いて攻撃の的になってくれたりもするため、その間にアイテムを使うことができたりと、役にたってくれます。

■ 攻撃方法
近接、爆弾、ブーメランの3種類、またはこれらの組み合わせから選ぶことができますが、こちらが近接武器メインの場合は、「ブーメランのみ」がおすすめです。(なぜなら、爆弾の場合は、ハンター自体を吹き飛ばしてしまうことがあるため、逆に邪魔になってしまうことがあるためです。近接の場合は、大型相手だと近くに接近するので、やられやすいです。)
こちらがガンナーの場合は、これら3つのうち、好みによって選ぶとよいでしょう。
また、小型モンスターにはブーメランがあたりにくいため、小型モンスターの相手をさせる場合は近接メイン、大型相手の場合はブーメランがおすすめです。

■ 標的傾向
小型と大型のどちらを優先して攻撃するかを選びます。

■ 性格
勇敢
大型モンスターが怒ったり、自分が痛手をうけると
怒ってモンスターに向かっていく。パニックと無縁。

こざかしい
モンスターが怒った時、プレイヤーが痛手を負った時
モンスターの気を引く。
この時は攻撃を100%ガードする。

臆病
モンスターが怒った時、地面に潜って逃げる
その際便利なものを落としていく。

主人愛
プレイヤーが痛手を受けたり、拘束されると怒る。
拘束時にこやし玉を投げる。

チャンス派
大型モンスターが疲れたり、めまいになると
ラッシュ攻撃をしかける。パニックになりやすい。

ねばり上手
体力の回復が格段に早い。
大型モンスターが怒ったり、自分が痛手を受けたときが見せ場。

平和主義
敵モンスターには絶対に攻撃しない、サポートと採取オンリー。
攻撃はしないが代わりに敵の周りをぐるぐる回ったりする。

■ ステータス
育成方法によって、攻撃力と防御力あわせて150まで補正がつきます。
目標とする傾向によって、ステータスの割り振り方をかえるのがよいですが、基本的には防御に振っておくとよいことのほうが多いと思います。
(オトモは攻撃主体というよりは、サポート主体のほうが多いと思うので)

■ なつき度
なつき度は、高ければ高い程無駄な行動が減り、ハンターを支援する行動を取る確率が上がります。
なつき度は、クエストに一緒につれていくことで一番上がりやすいです。

これらをふまえたアイルーの育成パターンの例

支援猫

回復やステータスアップの笛を吹いてハンターを支援します。

小型相手なら近接、大型相手ならブーメラン
(爆弾以外で)
ステータス:防御全振り

■ おすすめスキル これらの中からお好みで
鬼人笛の術 2
硬化笛の術 2
解毒・消臭笛の術 1
回復笛の術 2
真・回復笛の術 3
オトモ同士の山彦笛術 1

状態異常猫

状態異常攻撃を繰り出して、戦闘の力になります。

攻撃方法:ブーメランのみ
標的:大型一筋
ステータス:防御全振り
状態異常攻撃に加えて、貫通ブーメランの術をつけます。
麻痺は消費ポイントが多いため、余り人気がないようです。

■ おすすめスキル
状態異常攻撃【毒】 3
状態異常攻撃【麻痺】4
状態異常攻撃【睡眠】3
状態異常攻撃強化の術 2
貫通ブーメランの術 1

採取猫

ひたすら採取だけをして戦闘に参加しない猫です。

性格:平和主義
ステータス:防御全振り

■ おすすめスキル
高速採取の術 1
サボリなしの術 1

囮猫

モンスターの注意をひきつけて、囮になる猫です。
オトモアイルーの存在自体が、囮として役に立つことが多いですが、とりわけ特化させた場合です。

性格:こざかしい
標的:大型一筋
攻撃方法:ブーメランのみ
ステータス:防御全振り

■ おすすめスキル
高速回復の術:2
防御力強化術【小】:1
防御力強化術【大】:2
体力強化術【小】:1
体力強化術【大】:2
ガード確率強化【小】:1
ガード確率強化【大】:2

爆弾猫

ひたすら爆弾で攻撃をするのに特化した猫です。
どちらかというと、ハンターが近接のときよりは、ガンナーの場合の方が向いていると思います。

攻撃方法;爆弾のみ
標的:大型一筋
ステータス:防御力全振り

■ おすすめスキル
爆弾強化の術 3
大タル爆弾の術 2
爆弾ダメージ軽減の術 1

ニャンタークエスト用のオトモ

ニャンタークエスト用のオトモについてですが、なつき度が高いオトモ、また攻撃/防御が高いオトモほど、アイテムの種類、数が増加します。また、入手したいアイテムが大型か、小型かによって、標的を大型にしたほうがよいか、小型にしたほうがよいか、装備はどの装備にしたらいいかなどが変わってきます。スキルによっては報酬がでやすくなるアイテムもあるので、スキルも考えてつけるとよいです。
そのため、自分がどのアイテムを入手したいかによって、連れて行くオトモの育成方法を変えるのもよいでしょう。(ニャンタークエストに連れて行く用のアイルーを育てるのもいいと思います)

また、採取などの目的の場合、レアアイテムは上位クエスト程でやすいです。採取のみの場合は、戦闘には参加しない平和主義のアイルーのほうがでやすいようです。

■オトモの育成例

ロアルドロス注意報、、狂走エキスを集める
大型のみ、炎属性武器装備などででやすくなる

暗闇、猛毒、肝試しニャ!、、アルビノエキスを集める
大型のみ、炎属性装備などででやすくなる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です