Magic Mouseの電池交換にeneloopを購入…したのはいいのですが
2010年09月01日
最近使用しているノートPCがMacBookProになり、それに伴ってマウスもMagic Mouseを使用しているんですが、Magic MouseはBloue Toothなので、使っていると電池が切れるんですよね…。
それで、交換のたびに電池を買いにいくのは嫌なので、充電して繰り返し使うことができる、eneloopの乾電池を購入したわけですよ。
しかし、何を思ったか私、Magic Mouseの電池は単4だと思い込んでいて、単4のeneloop乾電池を購入したんでよね。それで、交換しようと思いマウスのふたを開けると、見事にサイズが合わない。何と、Magic Mouseの電池は単3だったのです。Magic Mouse、、、サイズがとってもコンパクトなので、てっきり電池もコンパクトだと思い込んでいました。

ガーン。。。
と、ただそれだけの話なのですが、eneloop、繰り返し使えるのはいいのですが少々高いんですよね。
仕方ないので、単3のeneloopの乾電池を買い直すことにします。トホホ。。。