囚人ゴアサイクロプス攻略 | ドラゴンズドグマダークアリズンプレイ日記
2013年04月26日
ドラゴンズドグマで、囚人ゴアサイクロプスを撃破しました。
はじめは繋がれています。怖い、、、。
囚人ゴアサイクロプスは、黒呪島のマップ「逢魔の螺旋」で、はじめは鎖に繋がれていて、襲って来ません。
攻撃をこちらからしない限りは鎖に繋がれたままなのですが、こちらから攻撃をして怒らせると、鎖を引きちぎって暴れだします。
あるいは拘束具に攻撃をしても、壊れて暴れだします。
ゴアサイクロプスは必ず倒さないといけなモンスターではないのでスルーしても問題ないのですが、倒すと素材や黒呪アイテムなどを入手できます。
それで、倒し方なのですが、、
せこいことに、ひたすら階段の上から弓矢で狙撃してました。
というのが、ゴアサイクロプスの攻撃力が高く、ポーンが瞬殺されてしまったため、階段の上からひたすら弓矢で1時間ほどペチペチと攻撃しつづけ、撃破。これならたしかに安全に倒せます。

ひたすら安全地帯から狙撃
階段を登って、攻撃が届かない場所から弓矢や魔法で攻撃するとノーダメージで倒せます。
しかし、時間がかかりすぎるので、攻撃力に自信のある方でないとおすすめしません。
自分の場合はレベル70で、アサシンで弓矢で攻撃し続け、1時間くらいこの方法でかかりました。
また、この方法の場合、スキル「孤高」をつけて、自分以外は全員死なせておいたほうが効率がいいと思います。
また、ゴアサイクロプスは雷が弱点のようなので、ポーンに「サンダーギフト2」で雷属性をつけてもらって攻撃をするのもいいと思います。
いかんせん地上で戦った場合、ポーンが瞬殺されてしまいきりがなかったので、仕方なくこの方法で撃破しました。
もうちょっと強くなったら、正攻法での攻略も研究してみたいと思います。
ソーサラーのポーンが攻撃魔法を使ってくれたら楽だったと思うのですが、何故かポーンのソーサラーはたまにしか魔法を使ってくれないので、ほぼ自分の弓でのみ削りました。
※追記
今度は、階段から降りて地上戦で挑んでみました。
こっちのパーティは、アサシンと、ソーサラー*2、メイジです。
で、ソーサラーがメテオフォールとかヴォルテクスレイジなどの大魔法をけっこう使ってくれたのもあり、時間的には弓だけで狙撃するよりも降りて戦ったほうが楽だったのですが、やはりどうしても多く攻撃をくらってしまい、かなり大量の回復アイテムが必要となってしまいました。
被弾覚悟でも短時間で倒したい場合は回復アイテムを多く持ち込んで地上で戦い、回復アイテムに不安がある場合は上から弓などで狙撃して戦うといいのではないかと思います。
なお、一撃で死ぬ場合もけっこうあるので、復活できる竜の鼓動は5個くらいは持ち込んでおくことを推奨しておきます。
ちなみに、つながれていない、普通のゴアサイクロプスも黒呪塔内で出現するのですが、そちらは囚人サイクロプスに比べると大きさも小さくHP、攻撃力、防御共に弱いです。