ITblog

神々の軍勢ドラフト点数表・緑編

2014年02月01日

ドラフト考察緑編

神々の軍勢のドラフト点数表・緑編です。

コモン

ハイドラの血
7点
状況によって性能が左右されるジャイグロ。
普通にコンバットトリックとしても使えるし、場合によってはエンドカードにもなる。

突進するアナグマ
5.5点
1マナ1/1トランプル。できればデッキに入れたくない。

選別の印
5.5点
擬似除去ととれなくもないカードだが、やや使いにくい。

ケイラメトラの好意
6.5点
キャントリップが付いているので無駄にはならないが、効果もわりと地味。とはいえドローになるのでデッキに入れておいても悪くはない。

定妙の者の決意
6.5点
緑のコンバットトリックであり除去対策。
普通に使える。

ニクス生まれの狼
7点
緑の授与クリーチャー。性能はそこそこ。

フィーリーズ団の精鋭兵
7.5点
はじめは4マナ3/3と普通だが、一度アンタップできるとどんどん強くなるのであなどれない性能を持つ。

サテュロスの道探し
6.5点
2マナ1/1で土地を1枚を高い確率でドローできる。とはいえ、1/1なので地味な存在。

セテッサの誓約者
6.5点
はじめは3マナ1/1と弱いが、2回強化できればかなり強くなる。

セテッサの星砕き
7点
エンチャントが場にあればアドバンテージが取れる強いクリーチャー。

黄金の木立ちの蛇
7点
5マナ4/4で場に出た時4点回復。普通に使えるクリーチャー。

ケンタウルスの武芸者
7点
2マナ3/2。先行で2ターン目に出せたりするとかなり嬉しい。

アンコモン

忍耐の元型
6.5点
全てのクリーチャーが呪禁を持つ。
強いには強いのだが、さすがに8マナはリミテッドでも重すぎる感がある。

墓荒らしの蜘蛛
7.5点
4マナ2/4で飛行ブロック可能という時点でデッキに入る。加えて強化能力があるので弱いわけがない。

悪戯と騒乱
7点
5マナと重いが効果はなかなか強力。決め手にかける踏み荒らしといったイメージ。

ネシアンのデモロク
7点
5マナ6/6か、3/3+土地破壊。なかなかの性能。

気高き獲物
7点
寄せ餌の授与効果のあるクリーチャー。状況によってはゲームを決められる。

流浪
6.5点
4マナの土地サーチ。重いが高コストのクリーチャーに繋げられる。

フィーリーズ団の略奪者
7点
6マナ5/5に3/3を出す神啓付き。重いがそこそこの性能ではある。

狼育ち
8点
重いが一気にアドバンテージを稼げる可能性のあるカード。
この手のカードはリミテッドでは評価が高い。

空掃き
6.5点
相手のデッキに飛行が多ければ神カードだが、相手のデッキに左右される。
メインに入れるかサイドに入れるかといったところは微妙なところ。

霊気のほころび
6.5点
エンチャントの無難な除去カード。
授与対策としてはかなり優秀。

レア

クルフィックスの狩猟者
8点
3マナ2/4に加えてアドバンテージ+ライフ回復と破格の性能。
文句なしに優秀。

宿命的介入
7.5点
5マナで3/32体+占術つき。神カードともいえないが、普通に良カード。

レイナ塔の英雄
7.5点
状況に左右されるが、タイミングによってはこれ1枚でゲームが終わるのであなどれない。

狩人の勇気
7.5点
緑らしい?擬似ドローカード。
効果は確かに強いが、それに見合ったコストの重さがある。

ネシアン未開地の荒廃者
8点
6マナ6/6格闘付きか12/12。
トランプルがないのが残念だが、サイズとしてデカすぎ。

スコラ谷の災い
8点
最初は3マナ2/2と弱いが、除去されないとすぐに巨大なサイズに成長する。

総評

緑といえばクリーチャーが優秀な色だが、コモンを見ると、緑では低コスト域で優秀なクリーチャーが「ケンタウルスの武芸者」のみしかいない。
4マナでは「フィーリーズ団の精鋭兵」、5マナでは「黄金の木立の蛇」といる。
そのため、2~3マナの低コスト域のクリーチャーを他の色で補助するのが望ましい。
コモンの「フィリーズ団の精鋭兵」は、この環境の4マナクリーチャーとしてはかなり優秀な部類に属するクリーチャーでコンバットトリックを使って生き延びさせるとそれだけでゲームを決められることも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です