ITblog

おすすめモンスター配合についての考察 | ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド3D攻略

2012年06月09日

ドラゴンクエストモンスターズのテリーのワンダーランド3Dの、おすすめモンスター配合について考察を書いてみます。

私自身、またクリアをしていないのでストーリー後半くらいなので、そのあたりまでの考察です。

序盤のオススメモンスター

おおきづち→ブラウニー

おおきづちですが、まず、攻撃力が高いのでスカウトに向いています。
その上、テンションで攻撃力をアップできるので、スカウト前にテンションをあげることで、仲間にしたいモンスターをスカウトしやすくなります。
また、おおきづちの上位版であるブラウニーも攻撃力がかなり高いので、中盤まで重宝します。

タイガーランス

ストーリー上仲間になるキラーパンサーを配合することで簡単に作ることができます。
タイガーランスの持っているスキル「プリンス」は、バイキルトを使うことが出来たり、全体攻撃のスキルを覚えたりして、なかなか便利なスキルです。また、特性として持っているHPの自動回復も毎ターン勝手にHPが回復してくれるので便利です。

とうちゅうかそう

ストーリー上仲間になるじんめんじゅを配合することで簡単に作ることができます。
とうちゅうかそう自体ステータスが高めで攻撃、防御ともにすぐれているのですが、とくせいとしてもっている「マホキテボディ(敵に攻撃されるとMP吸収)」がかなり便利で、「エコロジー」スキルでの「ベホイミ」を繰り返し使うことができます。
ストーリー後半になるまでずっと使えるくらい優秀なモンスターです。

魔王の使い

Aランクモンスター(ウィングデビルなど)を配合することで作ることができます。枠1つにもかかわらずAIで必ず2回行動してくれる優れたモンスターです。
普通であれば後半にならないと作ることができないのですが、序盤〜中盤で魔王の使いを作る方法があります。
それは、図書館で、モンスターを100種類集めると入れる部屋があると思うのですが、その中にある本の中ではAランクのモンスターが現れるので、スカウトすることができます。
中盤あたりでE~Fランクあたりの弱いモンスターをスカウトして配合しまくると、けっこう100種類というのはすぐ揃うので、そこで図書館の本の中で、「骨付き肉」などのアイテムを使ってスカウト→失敗するとリセットを繰り替えすことでAランクのモンスターをすぐに集めることができるので、B~Cランクあたりで配合を繰り返すよりも強いモンスターを揃える近道といえるのではないかと思います。

ユニコーン

Aランクの配合で作成可能なモンスター。MP自動回復と、「回復のこつ」があるため、回復枠には最適。べホマラーをMPを気にせずがんがんつかっていける。魔力も高いので、攻撃系の魔法を覚えさせておくと攻撃にも使える。

メタルキング

はぐれメタルの4対配合で作ることができる。クリア後はスカウトも可能。
呪文が効かず死ににくいが、「みがわり」スキルとのコンボで真価を発揮する。メタル対策のない敵相手であれば、メタルキング+「みがわり」のみで完封できることも多い。

クリア後

クリア後は、「他国マスター」から強力なモンスターをスカウトすることをおすすめします。
クリア前でもいいのですが、新しく購入できる「しもふり肉」などもあり、スカウトがクリア前に比べると格段にしやすくなるためです。
他国マスターで現れるモンスターの種類はいろいろありますが、「SS」ランクの配合で作るとかなり大変なモンスターをスカウトできることもあります。

ちなみに、Wifiバトルの「お知らせ」のメニューで、人気のあるモンスター一覧が見れたので、リストアップしておきます。
これらの人気のあるモンスターは、強さもさながら、スカウトしやすさや作りやすさも絡んでいると思います。

黒竜丸、メタルキング、ダークドレアム、竜王、バルザック、大魔王ゾーマ、キラーマジンガ、ギュメイ将軍、デスタムーア、ユニコーン、ダイヤモンドスライム、魔王の使い、サージタウス、にじくじゃく、がいこつけんし、ミルドラース、ダークキング、バベルボブル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です